練習 第8課
Übung Lektion 8
単語リスト |
Vokabelliste |
|
練習 |
Übungen |
|
テキスト |
Lesetext |
|
漢字リスト |
Kanji-liste |
|
場面練習 |
Situationsübungen |
Hiragana | Kanji | Art | Übersetzung |
---|---|---|---|
あいだ | Nの間 | N | zwischen (… und …), oft: A と B の 間 |
あちら | あちら | DEM | dort drüben (höfl. Ortsangabe) |
あっち | あっち | DEM | dort drüben, die Seite dort (gespr. Sprache) |
あの | あの | DEM | jene -r,-s + N |
ある | 有る | 強V | sein, vorhanden sein (Nicht-Lebewesen, Pflanzen) |
いっぱい | 一杯 | ADV | viel, überfüllt |
いる | 居る | 弱V | sein (da), existieren (bewegliche Lebewesen) |
うえ | Nの上 | N | auf/über N |
うしろ | Nの後ろ | N | hinter N |
おく | 置く | 強V | hinstellen |
おくさん | 奥さん | N | Ehefrau des anderen |
おこさん | お子さん | N | Kind des anderen |
おたく | お宅 | N | Behausung des anderen, auch: distanzierte Anrede f. Personen |
おてあらい | お手洗い | N | Toilette |
かぞく | (ご)家族 | N | Familie (des anderen) |
かない | 家内 | N | eigene Ehefrau |
かね | (お)金 | N | Geld |
かわ | 川 | N | Fluss |
きた | 北 | N | Norden |
きょうみ | 興味 | N | Interesse |
ぎんこう | 銀行 | N | Bank (= Geldinstitut) |
けいさつ | 警察 | N | Polizei |
げんかん | 玄関 | N | Eingang, Diele |
こうえん | 公園 | N | Park |
こうじょう | 工場 | N | Fabrik |
ごご | 午後 | ADV・N | nachmittags, am Nachmittag |
ごぜん | 午前 | ADV・N | vormittags, am Vormittag |
ごぜんちゅう | 午前中 | ADV・N | vormittags, innerhalb des Vormittags |
こちら | こちら | DEM | hier (höfl. Ortsangabe) (auch: diese Person) |
こっち | こっち | DEM | hier, diese Seite (gespr. Sprache) |
この | この | DEM | diese -r,-s + N |
ごろ | 頃 | SUFFIX | ungefähr ... um ... (Zeitpunkt) |
じ | ...時 | SUFFIX | ...Uhr (Zeitpunkt: Stunde) |
じかん | 時間 | N | Zeit, Stunde |
しけん | 試験 | N | Examen, Prüfung |
した | Nの下 | N | unter N |
しつもん | 質問 | 不V・N | Frage |
じゅぎょう | 授業 | N | Unterricht |
しゅくだい | 宿題 | N | Hausaufgabe |
しゅじん | (ご)主人 | N | Ehemann (des anderen), auch: Ladenchef |
ステレオ | ステレオ | N | Stereoanlage, Stereo |
すんでいる | 住んでいる | 弱V | wohnen, leben (tägliches Leben führen) |
そちら | そちら | DEM | dort (höfl. Ortsangabe) (auch: jene Person) |
そっち | そっち | DEM | dort, jene Seite (gespr. Sprache) |
そと | Nの外 | N | außerhalb von N |
その | その | DEM | jene -r,-s + N |
だいどころ | 台所 | N | Küche |
ちかく | Nの近く | N | in der Nähe von N |
ちず | 地図 | N | Landkarte, Straßenkarte, Stadtplan |
テーブル | テーブル | N | Tisch (westl. Form) |
トイレ | トイレ | N | Toilette |
どちら | どちら | DEM・NF | "welches von beiden; welcher Ort / Person" |
どっち | どっち | DEM・NF | welches von beiden (gespr. Sprache) |
となり | Nの隣 | N | rechts oder links neben N |
どの | どの | DEM・NF | welche -r,-s + N |
とまる | 泊まる | 強V | übernachten |
ない | ない | VA | nicht da sein (Negation v. aru) |
なか | Nの中 | N | in N |
にし | 西 | N | Westen |
はいざら | 灰皿 | N | Aschenbecher |
はし | 橋 | N | Brücke |
ひがし | 東 | N | Osten |
ひだり | Nの左 | N | links von N |
びょういん | 病院 | N | Krankenhaus |
ふろ | (お)風呂 | N | Bad |
ベッド | ベッド | N | Bett |
ホテル | ホテル | N | Hotel |
ほんだな | 本棚 | N | Bücherregal |
まえ | Nの前 | N | vor N (temporal/lokal) |
みぎ | Nの右 | N | rechts von N |
みなみ | 南 | N | Süden |
やすみ | 休み | N | Ruhe, Pause, Ferien |
よこ | Nの横 | N | neben N |
りょう | 寮 | N | Wohnheim |
れいぞうこ | 冷蔵庫 | N | Kühlschrank |
Übersetzen Sie ins Japanische:
Lösungsvorschlag:
Bringen Sie die Stichwörter in die korrekte Form und vervollständigen Sie die Sätze Achten Sie dabei besonders auf den Gebrauch der richtigen Partikeln:
Beispiel: | 私は( )読みます。 (日本、新聞) | |
→ 私は日本の新聞を読みます。 |
1. | ( )どこですか。 | (今日、新聞) | ||
2. | ( )もう会社員です。 | (私、弟) | ||
3. | ( )とても広いです。 | (家、台所) | ||
4. | 広さんは( )です。 | (日本、大学生) | ||
5. | 森さんは( )買いました。 | (電車、きっぷ) | ||
6. | ( )いつも短いです。 | (試験、時間) | ||
7. | 水曜日に( )行きます。 | (ケルン、映画館) | ||
8. | ( )日本で勉強します。 | (ドイツ人、マイヤーさん) | ||
9. | 私は( )よく雑誌を読みます。 | (大学、図書館) | ||
10. | 午前中に私は( )コーヒーを飲みました。 | (ここ、喫茶店) |
Lösungsvorschlag:
Bilden Sie aus den Sätzen mit Hilfe der Stichwörter Fragesätze und beantworten Sie diese anschließend:
Beispiel: | これは新聞です。 (いつ) | |
→ いつの新聞ですか。 | ||
→ 今日のです。 |
1. | これは本です。 | (だれ) | ||
2. | これは雑誌です。 | (いつ) | ||
3. | これは写真です。 | (どこ) | ||
4. | ここは家です。 | (どなた) | ||
5. | あの方は先生です。 | (だれ) | ||
6. | これは私の写真です。 | (いつ) | ||
7. | 私は図書館で本を読みました。 | (どこ) | ||
8. | 金曜日に寮でパーティーをします。 | (どこ) | ||
9. | 私たちは明日は車ででかけます。 | (だれ) | ||
10. | 飛行機でパリに行きます。 | (いつ) | ||
11. | 車を買います。 | (どの国) | ||
12. | よく本を読みます。 | (どなた) |
Lösungsvorschlag:
Übersetzen Sie ins Japanische:
Lösungsvorschlag:
Bilden Sie aus den Attribut-ketten von Aufgabe 4 vollständige Sätze Ihrer Wahl:
Beispiel: | 私の家の猫の名前 | |
→ 私の家の猫の名前は「ミー」です。 |
Lösungsvorschlag:
Beantworten Sie die folgenden Fragen, indem Sie この、その und あの benutzen:
Beispiel: | 今日はどの本を読みましたか。 | |
→ この本を読みました。 |
Lösungsvorschlag:
Ergänzen Sie die Ausgangssätze mit weiteren Sätzen Ihrer Wahl:
Beispiel: | これは本です。 | |
→ この本は昨日買いました。 |
Lösungsvorschlag:
Betrachten sie die Skitzen von Aufgabe 8 und entwerfen sie Fragesäze, die sie anschließend beantworten:
Beispiele: | 警察の左は何ですか。 | |
→ ホテルです。 |
Lösungsvorschlag
Beantworten sie folgende Fragen
Lösungsvorschlag
Betrachten Sie erneut die Skizzen von Aufgabe 8. Stellen Sie Fragen mit ありますund beantworten Sie diese anschliesend selbst.
Beispiel: | → 警察はどこにありますか。 | |
→ 警察はホテルの右にあります。 |
Lösungsvorschlag:
Betrachten Sie erneut die Skizzen von Aufgabe 8 und bilden Sie analog zum Beispiel sinnvolle Sätze:
Beispiel: | → ホテルの右には警察があります。 |
Lösungsvorschlag:
Schauen Sie sich das utenstehende Bild an und stellen Sie Fragen in der Art des Beispiels.
Beantworten Sie die Fragen anschließnd selbst:
Beispiel: | → りんごはどこにありますか。 | |
テーブルの上にあります。 |
Lösungsvorschlag:
Betrachten Sie das bild von Aufgabe 12 und entwerfen Sie in der Art des Beispielsatzes sinnvolle Sätze:
Beispiel: | →テープレの上にはりんごがあります。 |
Lösungsvorschlag:
Bilden Sie Fragesätze in der Art des Beispiels und beantworten Sie diese:
Beispiel: | (あなた) (明日) (時間) | |
→ 明日時間がありまか。 | ||
→ はい、あります。 |
Lösungsvorschlag:
Setzen Sie in die Lucken den passenden Parartiel に oder で ein:
Lösungsvorschlag:
Schreiben Sie die folgenden Zeitangaben in Hiragana:
10時 | 1時 | 9時 | 3時 | |||
2時 | 11時 | 5時 | 12時 | |||
4時 | 7時 | 6時 | 8時 |
Lösungsvorschlag:
Beantworten Sie die Fragen:
Lösungsvorschlag:
Schreiben Sie einen detaillierten Zeitplan vom gestrigen Tag:
Übersetzen Sie ins Japanische:
Lösungsvorschlag:
マイヤーさんは森さんの町へ来ました。マイヤーさんと森さんは駅の前の喫茶店にいます。
マイヤーさん: | 大きな町ですね。 | |
森さん: | はい、この町はなかなか大きいです。ここにはいろいろな物があります。 | |
マ: | 大きなデパートはありますか。 | |
森: | はい、駅の近くにいっぱいあります。この喫茶店のとなりもデパートですが、一番大きいデパートは駅の後ろにあります。 | |
マ: | あの駅の上の高いビルは何ですか。会社ですか。 | |
森: | いいえ、あれは駅ビルです。駅ビルの中にはいろいろなお店やレストランがあります。ああ、それから銀行もあります。 | |
マ: | そうですか。森さんはこの近くに住んでいますか。 | |
森: | いいえ、私の家は遠いです。きれいな公園の横です。 | |
マ: | いいですね。公園の横ですか。でも不便じゃありませんか。 | |
森: | いいえ、バスがあります。そして、近くにスーパーや学校、病院、警察などもあります。 | |
マ: | すみません、森さん。トイレはどこですか。 | |
森: | あのドアです。 | |
マ: | 森さんはお子さんがありますか。 | |
森: | いいえ、子供がありません。家内がありますが。それから、家には犬と猫がいます。 | |
マ: | 私は子供も家内もいません。まだ一人です。彼女もいません。 | |
森: | あっ、もう6時です。今日はまだ時間がありますか。そして明日は。 | |
マ: | 今日も明日も時間はあります。 | |
森: | じゃあ、今晩家に泊まりませんか。 | |
マ: | はい、ありがとうございます。 |
マイヤーさんは森さんの家に来ました。森さんの家は日本の家ですが、げんかんがとてもりっぱです。部屋もなかなか広いです。
マ: | 犬と猫はどこにいますか。私は犬も猫も大好きです。 | |
奥さん: | 犬は外にいます。猫はいつも台所のいすの上にいます。 | |
森: | 猫はときどき窓の花の間にもいます。 | |
マ: | あ、このはい皿はドイツのですね。 | |
森: | そうです。このはい皿はケルンの南の町で買いました。町の名前はもう忘れました。でもきれいな町でした。 | |
マ: | お宅には外国の物がいっぱいありますね。 | |
森: | はい。たとえば、台所にはアメリカの大きい冷蔵庫があります。そして私の車はドイツの車です。家内のはイタリアのです。あ、でも、あのステレオは日本のですが。 | |
マ: | お金持ちですね。 | |
森: | いえいえ[i]。古いのを買いました。 |
Kanji | Bedeutung | Lesung | Beispiel | |
上 | 上 | oben | ||
ジョウ | うえ | |||
oben | うえ | 上手 | geschikt | |
うわ | じょず | |||
あ・がる | 上がる | hochgehen | ||
あ・げる | あがる | hinaufgehen | ||
下 | 下 | unten | ||
ゲ | した | |||
unten | カ | 下手 | ungeschickt | |
した | へた | |||
しも | 下がる | sinken | ||
さ・がる | さがる | |||
左 | 左 | links | ||
せ | ひだり | |||
links | 左手 | linke Hand | ||
ひだり | ひだりて | |||
左側 | linke Seite | |||
ひだりがわ | ||||
右 | 右 | rechts | ||
ウ | みぎ | |||
rechts | ユウ | 右手 | rechte Hand | |
みぎて | ||||
みぎ | 右側 | rechte Seite | ||
みぎがわ | ||||
間 | 間 | Zwischen-/Zeit- | ||
カン | あいだ | raum, Raum | ||
zwischen | ケン | 人間 | Mensch | |
Zwischen-/ | にんげん | |||
Zeitraum | あいだ | 一週間 | eine Woche | |
ま | いっしゅうかん | |||
中 | 中 | Innere | ||
チュウ | なか | |||
Mitte | 中国 | China | ||
Innere | なか | ちゅうごく | ||
zwischen | 学期中 | während des | ||
がっきしゅう | Semester | |||
東 | 東 | Ost | ||
トウ | ひがし | |||
Ost | 東京 | Tôkyô | ||
ひがし | とうきょう | |||
関東 | die Kantôgegend, | |||
かんとう | Nordostjapan | |||
西 | 西 | West | ||
セイ | にし | |||
West | サイ | 西洋 | der Westen, | |
せいよう | das Abendland | |||
にし | 関西 | die Kansaigegend, | ||
カンサイ | (Süd) Westjapan | |||
南 | 南 | Süd | ||
ナン | みなみ | |||
Süd | 南ドイツ | Süddeutschland | ||
みなみ | みなみ | |||
南西 | der Südwesten | |||
なんせい | ||||
北 | 北 | Nord | ||
ホク | きた | |||
Nord | 北海道 | Hokkaidô, die | ||
きた | ほっかいどう | japanische Nordinsel | ||
東北(地方) | die Tôhokugegend | |||
とうほ(ちほう) | Nordjapan | |||
午 | 午後 | Nachmittag | ||
ゴ | ごご | |||
Mittag | 午前 | Vormittag | ||
ごぜん | ||||
正午 | Mittag | |||
しょうご | ||||
後 | 後で | nachdem,später | ||
ゴ | あとで | |||
nach | コウ | 後ろ | hinter, hinten | |
hinter | うしろ | |||
あと | 後半 | letzte / zweite | ||
うし・ろ | こうはん | Hälfte | ||
川 | 川 | Fluss | ||
セン | かわ | |||
Fluss | ライン川 | der Rhein | ||
かわ | らいんかわ | |||
小川 | Bach, Bächlein | |||
おがわ | ||||
銀 | 銀行 | Bank | ||
ギン | ぎんこう | |||
Silber | 銀座 | Ginza (Einkaufsvirtel | ||
ぎんざ | von Tôkyô | |||
銀色 | Silberfrabe | |||
ぎんいろ | ||||
時 | 12時 | 12Uhr | ||
ジ | じゅうにじ | (Uhrzeit) | ||
Zeit | 時間 | Stunde, Zeit | ||
とき | じかん | |||
時計 | Uhr(=Zeitmesser) | |||
とけい |
Situation: zu Hause
山下: | 何もありませんが、さあどうぞ。 | |
青木: | すみません。いただきます。 | |
山下: | もう一杯どうですか。 | |
青木: | いいえ、もう結構です。 | |
ごちそうさまでした。 | ||
山下: | おそまつでした。 | |
Yamadashita: | Es gibt zwar nichts Besonderes, aber greifen Sie zu! | |
Aoki: | Danke! Ich bin so frei! | |
Yamadashita: | Möchten Sie noch eins? | |
Aoki: | Nein, danke, ich habe genug gehabt. | |
Vielen Dank für das gute Essen. | ||
Yamadashita: | Hoffentlich hat es Ihnen geschmeckt. |
Worterklärung:
何もありませんが
wörtlich: „es gibt zwar nichts, aber...“ Diese Floskel drückt die Bescheidenheit des Gastgebers aus.
Die Untertreibung soll bewirken, dass sich der Gast geehrt fühlt. Die sinngemäße Übersetzung lautet:
„Das was ich Ihnen anbiete entspricht wohl nicht ihrem Geschmack, aber greifen Sie trotzdem zu!“
さあ
entspricht dem satzeinleitenden „nun“, „nun denn“ und soll den Hörer zu einer Aktion animieren.
すみません
wörtlich: es ist unverzeihlich“ ist hier in gewisser Weise auch eine Entschuldigung im Sinne von
„tut mir leid, daß Sie sich wegen mir solche Umstände machen mußten.“
もう結構です
wörtlich: „das ist schon in Ordnung“ Eine elegante, floskelhafte Ablehnung, vor allem bei einer Bewirtung.
Sinngemäß: „Ich bin vollends zufriedengestellt, vielen Dank!“
Wenn Sie nur もう結構です(ね) sagen, bedeutet das allerdings genau das Gegenteil, nämlich
„ja, gerne“.
ごちそうさまでした
wörtlich: „Es war ein herrliches Essen/Trinken!“ Diese Floskel wird nach Beendigungjeder Mahlzeit (inkl. Tee, Kaffee etc.), aber auch als Abschiedsgruß an der Tür ausgesprochen, wenn der Gast bewirtet worden ist.
Die einfachere Version lautet: ごちそうさま und deutet eher auf das Ende einer Mahlzeit hin.
おそまつでした
wörtlich: „es war bescheiden/karg“ Auch dies ist eine floskelhafte Form, die der Gastgeber gebraucht, um seine Bescheidenheit zu zeigen. Selbst bei einem reichhaltigen Festessen würde er das sagen.
森: | さあ、どうぞ。 | |
本田さんはビールですか、お酒ですか。 | ||
本田: | ええと。私はビールをいただきます。 | |
森: | ハーンさんは。 | |
ハーン: | 私もビールです。 | |
森: | しゃあ、乾杯。 | |
皆: | 乾杯。 | |
Mori: | Nun, bitte, bitte! | |
Was möchten Sie, Herr Honda. Bier oder Sake? | ||
Honda: | Nun, ... Ich bin mehr für Bier. | |
Mori: | Und Sie, Herr Haan? | |
Haan: | Ich nehme auch Bier. | |
Mori: | Nun dann, Prost! | |
Alle: | Prost! |
Worterklärung:
さあ
fordert den Hörer zu einer Tat auf. „nun denn, ...“ (siehe auch Lektion 8)
…さんはビールですか
diese Formulierung entspricht der deutschen Floskel „sind Sie das Bier?“, die man häufig in Kneipen hört.
ええと
deutet auf ein Zögern hin, „nun, ...“ , „em“
じゃあ
Aussprache: „dschaa(!)“ leitet den Beginn einer Aktion ein. (kontrahierte Form von では) Sie können dies auch z.B. als Abschiedsgruß in verschiedener Zusammensetzung benutzen:
じゃあ、さようなら、じゃあ、また (bis dann), じゃあね (ugs. „hastalavista baby“)